2008年02月26日
農業塾修了式
2月23日(土) 去年の三月にスタートした第二回農業塾の修了式が行われました!


式では一家族ずつ修了証書が手渡されました…家族全員の名前と一家族それぞれに違った写真がプリントされていて,感動的でした(TT)ウルル。

振り返ると実り多き一年だったな~と思います♪
初めて見る野菜もありました! 野菜の育て方! 野菜の調理法! それから野菜作りに携わっていらっしゃる方々との出会いや交流。。。いろ~んなことを学ばせていただきました^^
塾講師のS先生!渉外部のくぼちゃんさん!お米作りのI先生!・・・そして,共に汗を流して頑張った塾生の皆さま!! 一年間ありがとうございました・・・大阪から通うのが少しも苦にならず,楽しく学べたことは皆様のお陰と感謝の気持ちです ☆
来月から新たにスタートする第三回農業塾にも一家で参加する予定です^^!
未知の野菜や人との出会いから,また新たな発見や感動があることを期待して頑張りたいと思っています^^♪
有志による打ち上げ宴は野菜料理&雪見酒♪でした^^↓


上はS先生特製の焼き味噌!
秋に収穫された生姜と九条ネギがたっぷり入って美味です♪
下はS先生の指導のもと皆で作った じゃが芋とアンチョビの炒め物 です!
多めのオリーブオイルでニンニクを炒め,刻んだアンチョビとレンジで加熱したじゃが芋を加え,仕上げにパセリのみじん切りを散らします・・・う~ん♪ビールに合う合う+.(・∀・)゚+
簡単でオシャレな一品です!! 是非お試し下さい^^
塾生俊ちゃん(妻)


式では一家族ずつ修了証書が手渡されました…家族全員の名前と一家族それぞれに違った写真がプリントされていて,感動的でした(TT)ウルル。

振り返ると実り多き一年だったな~と思います♪
初めて見る野菜もありました! 野菜の育て方! 野菜の調理法! それから野菜作りに携わっていらっしゃる方々との出会いや交流。。。いろ~んなことを学ばせていただきました^^
塾講師のS先生!渉外部のくぼちゃんさん!お米作りのI先生!・・・そして,共に汗を流して頑張った塾生の皆さま!! 一年間ありがとうございました・・・大阪から通うのが少しも苦にならず,楽しく学べたことは皆様のお陰と感謝の気持ちです ☆
来月から新たにスタートする第三回農業塾にも一家で参加する予定です^^!
未知の野菜や人との出会いから,また新たな発見や感動があることを期待して頑張りたいと思っています^^♪
有志による打ち上げ宴は野菜料理&雪見酒♪でした^^↓


上はS先生特製の焼き味噌!
秋に収穫された生姜と九条ネギがたっぷり入って美味です♪
下はS先生の指導のもと皆で作った じゃが芋とアンチョビの炒め物 です!
多めのオリーブオイルでニンニクを炒め,刻んだアンチョビとレンジで加熱したじゃが芋を加え,仕上げにパセリのみじん切りを散らします・・・う~ん♪ビールに合う合う+.(・∀・)゚+
簡単でオシャレな一品です!! 是非お試し下さい^^
塾生俊ちゃん(妻)
Posted by 小杉農園 at
00:42
│Comments(2)