2008年03月06日
路地のほうれん草
去年の秋に農業塾の共同圃場で育てられた路地ものの「ほうれん草」です!
この季節,風雪に耐え,けな気に生き続けている路地のほうれん草は,ハウスで育てられている物に比べると形や色では負けていますが,と~っても甘いんです♪
簡単&美味しいレシピを二品紹介しますね^^
☆ほうれん草とベーコンのさっと蒸し ☆
・熱したフライパンに大さじ1程のオリーブオイルを入れます。
・ほうれん草・自家製ベーコン・しめじ・塩・水少々を入れ蓋をして,サッと蒸し焼きにしただけです。

☆野菜鍋 ☆
・醤油ベースのダシに鶏もも肉のぶつ切りと,たっぷりのほうれん草や白菜・九条ネギが入っています。

どちらも下湯で無しでエグミやアクを感じることもなく,濃厚なほうれん草の味と甘みに感動的な美味しさでした+.(・∀・)゚+
塾生俊ちゃん(妻)

この季節,風雪に耐え,けな気に生き続けている路地のほうれん草は,ハウスで育てられている物に比べると形や色では負けていますが,と~っても甘いんです♪

簡単&美味しいレシピを二品紹介しますね^^
☆ほうれん草とベーコンのさっと蒸し ☆
・熱したフライパンに大さじ1程のオリーブオイルを入れます。
・ほうれん草・自家製ベーコン・しめじ・塩・水少々を入れ蓋をして,サッと蒸し焼きにしただけです。

☆野菜鍋 ☆
・醤油ベースのダシに鶏もも肉のぶつ切りと,たっぷりのほうれん草や白菜・九条ネギが入っています。

どちらも下湯で無しでエグミやアクを感じることもなく,濃厚なほうれん草の味と甘みに感動的な美味しさでした+.(・∀・)゚+
塾生俊ちゃん(妻)
Posted by 小杉農園 at 11:12│Comments(3)
この記事へのコメント
見た目は、これ抜いていいの?と思うくらいかわいくてちいさくて、いじらしいくらいくらいで、一年目は出来なかったことを思うと、適してないのかな?と素人考えを起こしたくらいでした。
ですが……。
宝石ような美味しさ☆☆☆
味を占めて、共同圃場の作業をほとんど行えないへぼ家族にもかかわらず、お正月に自分のとこのねぎを取りに行った際に、勝手にいただいて帰ったのは我々です。S先生、すみません。
いつもは捨ててしまう根っこのひげまでそろそろときれいに洗い、取り合うようにして一晩で食べてしまったのはいうまでもありません。
ですが……。
宝石ような美味しさ☆☆☆
味を占めて、共同圃場の作業をほとんど行えないへぼ家族にもかかわらず、お正月に自分のとこのねぎを取りに行った際に、勝手にいただいて帰ったのは我々です。S先生、すみません。
いつもは捨ててしまう根っこのひげまでそろそろときれいに洗い、取り合うようにして一晩で食べてしまったのはいうまでもありません。
Posted by 塾生 へぼへぼT(妻) at 2008年03月06日 18:37
おはようございます。
『 鍋 』 のほうれん草美味しかったですね!
昨晩は、M氏とS先生と夕飯でした。
秋刀魚・ニラ玉・回鍋肉・です。いつも手抜きです。
宜しく!!!
『 鍋 』 のほうれん草美味しかったですね!
昨晩は、M氏とS先生と夕飯でした。
秋刀魚・ニラ玉・回鍋肉・です。いつも手抜きです。
宜しく!!!
Posted by くぼちゃん at 2008年03月07日 07:37
塾生 へぼへぼT(妻)様
手がけた野菜は,宝石の美しさにも勝るように感じますね^^♪
この冬は農園には何度も積雪があり,子供達は雪遊びが出来て大喜びでしたが,ほうれん草はどうなったかな?と心配でした…たくましく生き続けてくれていて感涙でした(TT)
mixiの方でも農園コミュニティーを立ち上げましたので,お暇な時にでもご覧頂き参加してくだされば幸いです^^♪
くぼちゃん様
ほうれん草の甘さには驚きでした!!
夕食作りご苦労様です…明日何か作ります^^ ヨロシクです♪
手がけた野菜は,宝石の美しさにも勝るように感じますね^^♪
この冬は農園には何度も積雪があり,子供達は雪遊びが出来て大喜びでしたが,ほうれん草はどうなったかな?と心配でした…たくましく生き続けてくれていて感涙でした(TT)
mixiの方でも農園コミュニティーを立ち上げましたので,お暇な時にでもご覧頂き参加してくだされば幸いです^^♪
くぼちゃん様
ほうれん草の甘さには驚きでした!!
夕食作りご苦労様です…明日何か作ります^^ ヨロシクです♪
Posted by 塾生俊ちゃん(妻) at 2008年03月07日 10:58