QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年09月24日

稲刈り体験!

 今年の5月に小杉農園関係者のI先生の田んぼの田植えを手伝わせていただきました・・・という話は過去の日記でしておりましたが,その稲が収穫の時期を向かえ稲刈りの手伝い&見学をさせてもらいました。

 ほとんどをコンバインが刈ってくれるのですが,田んぼの四隅は機械が刈り取りしにくいらしく,そこを鎌を使って手で刈るのです。 米作りのプロ,I先生の「さー,刈ってください。」の声がかかると,子供達は手に鎌を持って一生懸命稲刈りをしていました。
 
 あとは30㌔くらいの米袋を軽トラックに運ぶ力仕事で,その米を小杉社長の乾燥機の倉庫まで運び,今度は前日乾燥した米を小杉農園に運ぶ作業でした。
 前日から泊り込みその日の午前中は,農業塾に参加!午後からの稲刈り!と炎天下での農作業はかなりの体力を消耗しました…ヘトヘト…
しか~し!! 大した手伝いもできなかったのに,稲刈り終了後,乾燥したてのコシヒカリをご馳走してもらいました。
 その味は,口いっぱいに広がる米の甘みと新米特有のモチモチ感♪ あ~☆ 大地の恵みに感謝です♪
                                  塾生 俊ちゃん

  続きを読む


Posted by 小杉農園 at 20:48Comments(2)

2007年09月24日

秋ナス

 農業塾の畑では、久しぶりに雨が降りました。
秋茄子の収穫が出来るようになり、味噌汁やスープに
して食べています。
  


Posted by 小杉農園 at 11:16Comments(0)